« カノープス2013 | トップページ | EOS M »

2013年1月12日 (土)

169系の冬(1)

 ミラーレスでも撮れないことはない。でも連写はダメだった。
一発必中の手巻き銀塩カメラのように注意力を集中して。

S52_773m_130112

EOS M/EF-M 18-55mm 1:3.5-5.6 IS STM/Av  ISO400 RAW

 こちらはミラーありで。RAWの場合は高速なCFカードをおごらないと、ここぞというところで連写が途切れる。

S52_774m_130112

EOS 5D MarkII /EF 70-200mm F4L USM  F4.5/Av ISO500 RAW

 M、AWBやピクチャースタイルは今までのEOSとよく似ていて、画像的にはサブに使っても違和感無く使える。同梱の2本のレンズも、なかなか描写はいいように思う。
 動き物も1コマで決める場合は、シャッタータイムラグが少なくて、意外に呼吸が合う。ただし2枚以上連写はミラーつきEOSのようにはいかない。

|

« カノープス2013 | トップページ | EOS M »

コメント

おはようございます。そちらではまだまだ寒い時期が続きそうですね。遂に4月をもって169の引退が発表されてしまいましたね。本当は最期を見届けたいところですが、自身も就活のため後輩を代わりに派遣しようかと考えています(笑) ところで、169は編成ごとにかなり癖が強かったと聞いているのですが・・?

投稿: touhenboku | 2013年1月13日 (日) 09:36

>touhenboku様

 職場で-13.5℃とかザラにあります。ついに某所の水道管が破裂してしまいました。EOS Mの手持ち夜景モードは、その破損現場記録に使う羽目に(笑)
169は、正式に引退公表となりました。まあ、昨年に(いろいろ検討した結果のはずです)すでに一編成廃車が出ているので、必然の道筋となるわけです。
 169に限ったことではないですが、運転上のクセも、編成ごとにあることは確かです。特に停止用電気ブレーキ。自分の感想では・・・低速で甘くなるS51、全体的に甘い(から追加すればコントロールしやすい)S52、割とよく効くS53、やや甘めだが追加操作にビビッドに反応するS54のように。
 もっとも、入場すれば変わるし、車輪転削しただけで印象が変わることもありますけど。

投稿: keypon13^2 | 2013年1月14日 (月) 18:32

-13.5℃で水道管破裂とは・・。車両にもやはりクセがあるんですね。コメントを見させて頂いた限りではS51が特にクセモノ?みたいですね。 地元を走る某線では乗務員室に「ブレーキが見当たりません」と落書きがされていたり、貫通扉からシャワーのごとく雨漏りがする編成があったりしますね。将来は運転畑を目指している身でもありますのでこういった裏話は聞いてて興味が尽きることはないですね(笑)

投稿: touhenboku | 2013年1月14日 (月) 20:51

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 169系の冬(1):

« カノープス2013 | トップページ | EOS M »