2014年1月 3日 (金)

なんちゃって魚眼の再検証

 SIGMAのAPS-C用CIRCULAR FISHEYEは直径12.3mmの像を結ぶ。一方、PENTAX Q用の03FISHEYEは直径9mm程度の円になる。あまり大した違いがないような・・・。もちろん明るさは4倍違うし、面積比では径の2乗で効いてくるから、12.3^2/9^2=1.87倍の開きはある。もう一度撮ってみると

Hinomal_all

EOS M/smc PENTAX 1:5.6 3.2mm(03 FISH-EYE)/バルブタイマー540sec ISO400
RAW  DPPにて画像処理
POLARIEにて追尾
2014/1/2 23:10:26- この日、カノープスは見えない

続きを読む "なんちゃって魚眼の再検証"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年12月31日 (火)

魚眼2態

 APS Cでも円周魚眼が得られるSIGMA 4.5mm 1:2.8HSM・・・

Sigma45fe_test1

Kiss X50/SIGMA 4.5mm 1:2.8HSM  F3.5/240sec ISO400
POLARIEにて追尾

続きを読む "魚眼2態"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2013年12月13日 (金)

ラブジョイ彗星 20131213

 風が冷たく吹きすさび、激寒い。冬型で北方は時々稲妻。

Lovejoy1213w

EOS 5D MarkII /EF50mm 1:1.8Ⅱ→F3.5/30sec ISO1600
4h47m11s-
SPACEBOYで追尾

続きを読む "ラブジョイ彗星 20131213"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年12月 9日 (月)

ラブジョイ彗星 20131209

 天気がいい。月もない。アイソン彗星亡き後のラブジョイ彗星を観測しない手はない。新鋭?EOS Kiss X50を引き連れていつもの観測場所に。

Lovejoy

EOS Kiss X50/SMC Takumar 55mm 1:1.8→F2.8/30sec ISO3200 SI6にて4コマ合成
4h57m56-
SPACEBOYで追尾

 かんむり座の開口部下縁を延長すると8×35の双眼鏡でもそれとなく、割と容易に見える。

続きを読む "ラブジョイ彗星 20131209"

| | コメント (2) | トラックバック (0)