2014年10月10日 (金)

皆既月食2014/10/8

 天気予報を見ると、地元より若干でも新潟県境妙高市辺りのほうが勝算が高い。約150km走って、収穫の終わった田んぼの一角に機材をすえ始めた。
 すると、地元の役場の職員と思われる巡回の人から、「そこで何始めるの?」「月食観測です・・・。」「この辺に昨日熊出たから注意して!!」と。
「え!」ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
「しかもでっかい熊だったから・・・。」「まあ、いざとなったらすぐ車に逃げ込めるようにして。」
 でも、いまさら設営場所を変えたくないし・・・。ラジオ音量全開とした。なぜかFM長野が良く入るので、遠くに来たのに、気分はなんとなく地元。
 そして、EM-200の元の電源コードを忘れたことに気づいた。こうなると、ただの金属の塊・・・。
 予備に持ってきたスペースボーイを本務機とせざるを得なかったorz

 さて、出だしはちょっと雲がかかったが、月食が始まってからはうまいことに月のある部分は雲が引いた。だが、薄明かりが残る中北極星がなかなか見えてこず、極軸をあわせることに手間取り、月食が始まってからちょっと食い込んでしまった。

固定法で約4分ごとに広角レンズで撮影した図。

Eclall2l

SONY NEX-3N/EF-S 18-55mm 1:3.5-5.6 IS (18mm) f5.6・・・アダプタ使用/
18:22~21:46まで約4分おきに53枚比較明合成 少しトリミング

 マヌケ:2分ごとに手動でシャッターを切ったはずだが、何回か忘れた。1コマおきに選んでもどうしても一か所だけ4分の等間隔にならない・・・残念。NEX-3Nでの撮影で、リモコンで半押ししてもスリープから復帰しないことに、撮影開始してから気づいたorz

続きを読む "皆既月食2014/10/8"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年8月 7日 (木)

C/2014E2 ジャック彗星

 8/7未明、久々に夜晴れた気がする。
いろいろ、公私にわたりへろへろであったが、ジャック彗星を確認しておきたい。
EM-200を持ち出す元気は残っていなかったので、SPACEBOYで追撃。
本当に久方ぶりに仰いだ星空は、すっかり秋の装いだった。
彗星もともかく、星空そのものを肉眼で楽しんだ。

Fe140807

NEX 3N/YASUHARA MADOKA180 4/7.3(F4開放)/223sec ISO800 RAW
2014/8/7 2:54- SPACEBOYで追尾

続きを読む "C/2014E2 ジャック彗星"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年6月 3日 (火)

還ってきたNEX-3N

 YASUHARA MADOKA専用のボディNEX-3Nは自分の心の惑いから、しばらくの間、某カメラ屋さんのガラスケースに並んでしまった(笑)
この値段でも買い手がつかないのか、と不思議な感慨にひたった。
 EOS M用に改造してしまったMADOKAでしたが、EF-EOS Mアダプターが使えない状態になってしまったこと、EOS Mではわずかではあるが円周画面が切れてしまうこと、NEX-3N自体は星には割りと好適なことなど・・・連れ戻すことにした。傷の特長などから、手放したのと同一個体とわかった(笑)。

Nex3n_adp

当面、NEX用の専用レンズは用意できないため、アダプター(但し電気接点なし)でMADOKA以外も一応遊べるようにした。

続きを読む "還ってきたNEX-3N"

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2014年2月 5日 (水)

NEX-3N、タイマーリモコンでの試運転

 といっても、手動でも同じ秒時バルブで開いておけば、結果が変わるわけではない。将来、NEXに直焦点を受けもたせるかどうかは未定だが、そのときは役立つかも。

Win_spr_kouzu

ソニーNEX-3N/YASUHARA MADOKA180 4/7.3mm 開放/452sec ISO400 RAW SI7で画像処理
EM-200で追尾
2014/2/4 22:45- 神津牧場付近

画面左の明かりは高崎方面。意外と明るくて閉口した。

続きを読む "NEX-3N、タイマーリモコンでの試運転"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

NEX-3Nのリモコンを改造する

 納期2-3週間と宣言された有線式リモコンRM-VPR1が、思ったよりは早く入手できた。

Rmvpr1_1

 NEX-3Nは特殊形状の端子なので、キヤノンやペンタックスのリモコンが直接使えない。普通のステレオミニミニジャックつけておいてくれればいいのに。第一、ステレオミニミニジャックはソニーがウォークマン用に作り出した規格じゃないか。
 が、外に接続できる端子があるだけでもマシなのだ。どうせ半押しと全押しスイッチで伝えているだけだろう。

続きを読む "NEX-3Nのリモコンを改造する"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月28日 (火)

安原製作所

 以前からこの信号に止まる度、「一式」とつぶやいてしまうのは私のサガであった。

Yasuhara_sig

合点行く人は、行くだろう。そう、あのエポックメーキングな・・・

続きを読む "安原製作所"

| | コメント (2) | トラックバック (0)