久々のペンタレンズお布施
PENTAXにもこんなレンズが欲しい、と常々思っていた。普及クラスのレンズ内モーターのレンズ。
HD PENTAX-DA 18-50mm F4-5.6 DC WR REとまあ、長い名前。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
PENTAXにもこんなレンズが欲しい、と常々思っていた。普及クラスのレンズ内モーターのレンズ。
HD PENTAX-DA 18-50mm F4-5.6 DC WR REとまあ、長い名前。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今度のEOS 6Dに選んだ標準ズームは、
たまたまK-5のときに選んだDA 17-70 F4AL[IF] SDMの守備範囲に近い。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昼間は抜群に晴れたと思った。今日は絶対いけるぞ、と標高約2000mの高峰高原に登ってみた。すると・・・風がものすごく、地吹雪が舞い上がり、体感温度は-20℃。なのに、今いち透明度がない。少なくとも肉眼ではカノープスの存在が良くわからない。
しかし、もう後には下がれない。何度か失敗しているアーチ掛けを成功させたい。
カノープスが見えないうちからK-5は連写を開始した。途中で止めて様子を見るわけにはいかない。非常に不安・・・。
時々EOS Mで撮ってみる。透明度はイマイチだが、カノープスは写っている。後は2時間強K-5に頑張ってもらうのみだ。
K-5は順調に30秒ごとに、SDカード書き込みを示すランプが点く。寒さでフリーズすることもなく、ちゃんと生きているね。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ファインダーでしっかり覗いて撮るときのメイン、K-5には、とりあえずは守備範囲を広げてもらわなければならない(笑)
ああ、新品購入でないことが型名だけでわかってしまうね。ごめんPENTAX、今回はとりあえずこうさせてもらいました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
1/13の101D急行1号の折り返し102D列車は大多喜まで、これまたDMH17H三昧だった(笑)
動画:EOS M+外部マイク
静止画:PENTAX K-5
上総中野-西畑間。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ある別の目的のついでなのですが、ところは九十九里浜、千葉県長生郡長生村の海岸に出てみた。
全般に空はかすんでいるし、上弦を過ぎた月が煌々と照っているし、眼視ではぱっと見には見えていないのでムリだなぁ、と思ったのですが・・・
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
Kマウントレンズはだいぶ整理してしまって標準ズームもない。
K-5に常用するレンズを何にするか、ずいぶん逡巡した。
「ペンタックスオリジナルな光学系」「静かなAF駆動」「描写への期待」から
これを再登用してみた。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
再びK-5ユーザーになるに当たって、星屋としてはどうしてもダークノイズをチェックしないわけには行かなかった。店頭でISO1600、1min、もちろんレンズキャップは装着して、こんなだった。良くこんな状態ので購入に踏み切ったものだ(汗)
K-5/DAL50-200mm(50mm)/ISO1600 1min 長秒時NR無し
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
APS Cでも円周魚眼が得られるSIGMA 4.5mm 1:2.8HSM・・・
Kiss X50/SIGMA 4.5mm 1:2.8HSM F3.5/240sec ISO400
POLARIEにて追尾
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
11/1-2にかけて、久々に、晴れと月がないことと翌日勤務がないことが重なった。もちろん出動なのですが、寒くなると、気合スイッチが入るまで時間がかかる(苦笑)
でも、どうせなら空のいいところ・・・蓼科山のお膝元、大河原峠へと。
久々に見た、降るような星。
木星は超高輝度LEDのように輝き、その星明りで影ができるのではないかと思うほど。
本格的な冬に比べたらまだなのですが、体感的には非常に寒い。ただ、湿度が少なくて、レンズへの露つきがなくて助かりました。
PENTAX K-5では、SIGMA 8‐16mm 1:4.5-5.6HSMで星景とガイド撮影。
PENTAX K-5/SIGMA 8‐16mm 1:4.5-5.6HSM 8mm開放/ 30sec ISO800 JPEG
固定法、 2:29-2:35までの14フレームを比較明合成
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
DA21 DA40 EFレンズ EOS 5D2 EOS 6D EOS M EOS M3 EOS M6 EOS R EOS RP EOS60D K10D Kiss F Kiss X2 Kiss X3 Kiss X50 Kiss X7 kiss_d NEX-3N Optio W30 Optio W60 OptioWP PENTAX *istD PENTAX 6×7 PENTAX K-5 PENTAX K-01 PENTAX K-m PENTAX Q RFレンズ SIGMA Tokina AT-X 16-28 X-M1 くだらな系 ねくら百人一首 ウェブログ・ココログ関連 オーディオアンプ カメラ・レンズ分解 スピーカー工作 パソコン・インターネット ラジカセ レンズテスト ローカルネタ 上田電鉄 天体 天体機材 太陽 季節の移ろい 屋代線 山歩き 携帯・デジカメ 日記・コラム・つぶやき 星座 火山活動 火星 猫 画像処理 自転車 車 通院 鉄路の旅 鉄道ネタ 銀塩 169系の記録 189
最近のコメント